【ハンターの池】50階までの丁度いい難易度の識別済ダンジョン
前回の投稿からだいぶ間が空きましたね
ブログのネタ探しって難しいよね……
ネタを絞ったほうが閲覧数的には良いらしいですが、とりあえず思いついたものを書いていきます
今回は風来のシレン5の「ハンターの池」攻略
かなりの良ダンジョンと評判で私も好きなんですが、追加ダンジョンのためあんまり記事が他に無いので攻略を書いていきます。スイッチでやっているので画像など無い! ダンジョンの説明も要らんでしょう。どうせググって3ページ目とかまで見てる奴しかこのページにたどり着いてないわけだしね!!
攻略のポイント
さて、ハンターの池ですが、無策で挑むと割と難易度の高いダンジョンです
順序だてて文書を書こうかなと思ったけどなんかめんどくさかったので、攻略のコツ的なのを箇条書きで色々書いていきましょう。
・通路で敵が来るのを待ってるのが非常に有効
→アイテムは落ちてないのだから、部屋を巡回する必要は無いし、視界明瞭だから通路のほうが先手が取りやすい。ラビ等の水路を越えれないけどやばい敵は基本通路で対処する
・ギタンは所持金に入れずに6階~のラビゲイズに投げる
→あいつら即死コンボしてくるので…… あと店も殆どでないのでギタンは基本投擲アイテムです
・9~10階のマゼルンは異種合成最優先
→マゼルンの出現匹数は1~3体といったところ。原始と違い、沸きが180ターン/匹なので初期配置分ぐらいしか合成できない。武器同士の合成は合成の壺でもできるので、まずは異種合成が先。逆に言えば異種合成の草は大量に抱えていてもマゼルンでは印にできない。強いの3つぐらいに絞って持ち歩いたほうが良い
・25~27階のゲドロ狩りが最本命の狩り
→ハンターの池には色んな狩りがあるけれど、基本はゲドロ狩りだけでクリア可能。オドロにする必要もない。やりすぎるとバランスブレーカーになるレベル。
基本は水路上のゲドロを素手で殴って分裂させる。最初にボウヤーカート・天狗・ダイルと一緒に押し寄せてくるので、かなしばり等々で一旦退避させておけるとやりやすい。
都合よくかなしばりの杖は拾えなかった場合、ダイルと天狗さえ片付ければ通路は安全になるので、混乱の札等を投げ当てている間にゲドロ以外を処理するのが有効
最悪3フロア分あるので、自然沸きや寝ているゲドロを探しても良いが、ゲドロ狩りをしない場合でも、ゲドロとダイルを同時に相手するのは辛いので、片方を避けておくのは有効な手段なキガスル。
・後半は殲滅力が大事
後半の水棲・浮遊系が押し寄せてくる所では、火力が重要になる。浮遊・水棲特攻印は是非入れたい。植物・竜等でも役に立つ。基本として、多少のダメージは覚悟で、引き付けてから状態異常にして武器で殴ること。空振り・睡眠・鈍足の札が非常に役に立つ。逆に混乱やゾワゾワは他のダンジョンほど役に立たない。水棲・浮遊モンスターに対しては、同士討ちでかえって危険になったり、水の上をお散歩しにいって殴れなかったりであんまり役に立たない。この辺は地上を歩いていて危険な特技を使ってくるモンスターに使用すること。
他のダンジョンと違い、殲滅すればアイテムが多数補給できる。更に、一度敵をゼロにしてしまえば敵の湧きが少ない為、足踏みでHP回復することができる。この辺も殲滅が大事な要因。
・ワープのタイミングを考える
場所替えの杖や飛びつきの杖で簡単にワープができる。できるけど、ただワープしているだけではなかなか階段までたどり着けない。
ギリギリまで引き付けてワープ→敵の集団が固まる為、ワープ後接敵しにくくなる。反面次回の場所替え先を選びにくくなったり、殴りでの殲滅はしにくくなる
多少距離があるうちにワープ→ワープした後早い段階で接敵する。敵の集団がばらけているため矢や札を駆使して殲滅はしやすい。
・すばやさ草は強い
過小評価されがちアイテムナンバーワンな気がする。3部屋マップで殲滅せざるを得ない場合や、フォールギャザーに囲まれた場合などに非常に役に立つ。巻物だと水路にいる敵に効果がでなかったりするのでハンターの池でのすばやさ草の価値は非常に高い。
ハンターの池の感想
やっぱり50階までなのがいいですね。99階も勿論好きなんだけどちょっと長い。シレンはすごく楽しいんですが1プレイが長すぎて途中でダレてしまいがちなのが欠点なんですよね
50階や30階で高難易度の不思議なダンジョンがもっと増えればなーっと思いますが
新作やインディーゲームに期待するけどなかなかいいのが出ないですね。
ではでは。
コメント